HOME > 今日の京

今日の京 加美屋から、京都の日々の情景をお届けします。

加美屋のメンバーにより、京都の日々の情景をお伝えいたします。
今日の京少しでも、京都の雰囲気を感じていただければ幸いです。

やじるし バックナンバー一覧へ戻る

2015年8月18日

五山の送り火〜鳥居ごんぞうです。

台風の影響か、この数日は雨が降ったりやんだりで、暑いと評判(?)の京都の夜も、エアコンなしで寝られるぐらいでした。
さて、本日は、さる16日に催されました恒例の「五山の送り火」のなかから、鳥居の模様をご紹介です。
点火後、少しずつ火が灯っていく様子がご覧いただけるかと思います。

(※画像クリックで拡大されます)

五山の送り火〜鳥居 五山の送り火〜鳥居 五山の送り火〜鳥居

2015年8月5日

妙心寺 精霊むかえごんぞうです。

京都は猛暑が続いています。。。
夕立などで、ひと雨ふると、夜は少し涼しくなって気持ちのよい朝が迎えられます。
少し前の梅雨の時には、もう雨はしばらくいらないと思っていたのですが、我ながら現金ですね(^ー^;

さて、本日は妙心寺の精霊むかえをご紹介です。

(※画像クリックで拡大されます)

妙心寺 精霊むかえ 妙心寺 精霊むかえ 妙心寺 精霊むかえ

2015年8月5日

三室戸寺の蓮ごんぞうです。

すっかり夏になりました!
毎日暑いですね。。。

月並みですが、水分補給をはじめ、体調管理には十分ご注意くださいませ。
三室戸寺の蓮
さて、もうすぐお盆、ということで、本日は三室戸寺の蓮の様子をご紹介です。


(※画像クリックで拡大されます)

三室戸寺の蓮 三室戸寺の蓮 三室戸寺の蓮

2015年7月16日

祇園祭おひさしぶりの、きむねえです。

本日は祇園祭もいよいよ宵山です。
近づいてくる巨大台風の気配もなんのその、お祭りは滞りなく進みます。
町衆の皆さんの力ってすごい。。。!

なんとなくですが、祇園祭の宵山はよく雨が降るような気がします。
明日の巡行が無事に終わるよう祈っています。


(※画像クリックで拡大されます)

祇園祭 祇園祭 祇園祭

2015年7月11日

お狐さんごんぞうです。

梅雨入りしてからずっと曇、雨模様が続いていましたが、今日は一転、すかっと晴れて夏日になりました。


右の写真のお狐さんとは、とある京都のシティホテルで不意に出会いました。

凛々しさと可愛さを併せ持つ、絶妙な雰囲気で思わず写真を撮ってしまいました。

2015年5月1日

平等院鳳凰堂の藤ごんぞうです。

すっかり暖かくなって、昼間はTシャツで過ごせるほどの陽気です。
本日は平等院鳳凰堂の藤の様子をご紹介致します。


(↓画像クリックで拡大されます)

平等院鳳凰堂の藤 平等院鳳凰堂の藤 平等院鳳凰堂の藤
平等院鳳凰堂の藤 平等院鳳凰堂の藤 平等院鳳凰堂の藤
平等院鳳凰堂の藤 平等院鳳凰堂の藤 平等院鳳凰堂の藤

2015年4月7日

京都 桜 平安神宮ごんぞうです。
本日は岡崎公園と南禅寺の桜の様子をご紹介です。
撮影日が先週ですので、ちょうど満開頃です。
週末の雨で花は少し落ちてしまいましたが、まだ残っていそうです。


(↓画像クリックで拡大されます)

京都 桜 岡崎公園 京都 桜 岡崎公園 京都 桜
京都 桜 南禅寺 京都 桜 南禅寺 京都 桜 南禅寺

 

2015年4月6日

ごんぞうです。

本日は八幡市の淀川河川公園にある背割堤の桜の様子をご紹介です。
大きな桜の木が連なっていて、壮観です。


(↓画像クリックで拡大されます)

京都 桜 京都 桜 京都 桜
京都 桜 京都 桜 京都 桜

2015年4月3日

ごんぞうです。

哲学の道の桜の様子をご紹介です。
今日はあいにくの雨ですが、まだ桜は元気に咲いています。

週末もお天気には恵まれないそうですが、雨に濡れた桜もみずみずしくて美しいです。

(↓画像クリックで拡大されます)

京都 桜 京都 桜 京都 桜
京都 桜 京都 桜 京都 桜

2015年4月2日

さくらごんぞうです。

本日は平野神社の桜の様子をご紹介です。
撮影日が3月31日とのことですので、現在はもっと花が開いている
状態だと思います。

(↓画像クリックで拡大されます)

さくら さくら さくら
さくら さくら さくら

2015年3月31日

さくらごんぞうです。

すっかり春の陽気です!
というより、初夏の陽気でしょうか?
昼間は汗ばむぐらいの暖かさで、桜も急速に開花していっています。

今週末、桜は満開をむかえそうです!

2015年3月27日

さくらごんぞうです。

暖かくなって参りました!
なんと週末は初夏の陽気だとか。。。
とはいえ、春を飛び越えてしまった訳ではなく、早咲きの桜は開花を始め、週明けには満開を迎えそうな勢いです。
お天気にも恵まれるようですので、来週末ぐらいにはお花見日和が来そうです。

2015年3月20日

松戸店
ごんぞうです。

本日は現在、伊勢丹 松戸店で開催中の「伝統とモダンの京都展」の様子をご紹介です。
お得なセットもご用意し、皆様のお越しをお待ちしております。母の日のギフトにも、おすすめです!
松戸店
(→画像クリックで拡大されます)

2015年3月13日

相模原店
ごんぞうです。

本日は現在、伊勢丹 相模原店で開催中の「伝統とモダンの京都展」の様子をご紹介です。
ホワイトデーに、母の日のギフトにいかがでしょうか?
皆様のお越しをお待ちしております。
(→画像クリックで拡大されます)

2015年3月7日


ごんぞうです。

本日は現在、伊勢丹 府中店で開催中の「伝統とモダンの京都展」の様子をご紹介です。
残すところあと一日ですが、皆様のお越しをお待ちしております。
ホワイトデーのギフトにも、おすすめです!
(→画像クリックで拡大されます)

府中店 府中店

府中店

 

2015年3月6日

嵐山
ごんぞうです。
本日は嵐山の近況をご紹介です。
梅もほころび始め、日中は暖かい日も多く、春の訪れを感じます。
(→画像クリックで拡大されます)

嵐山 嵐山 嵐山

2015年1月30日

盛岡、カワトクさまごんぞうです。

盛岡パルクアベニュー・カワトク様 5階 リビングフロアにて開催中の「京都ええもんコレクション」に商品出品を行っております。(→右画像クリックで拡大されます)
お近くの皆様のご来店をお待ちしております。

期 間;2015年1月30日(金)〜4月中旬(予定)
時 間;10:00〜19:30 催場の営業日、営業時間に準じます。

2015年1月6日

正月の大雪ごんぞうです。
あけましておめでとうございます。

新年早々の大雪。京都市内でこれだけの積雪があったのは60年ぶりとか。60年はこれだけの雪が降らないんだと思うと、残り雪が名残惜しくもあります。

それでは本年も加美屋をご愛顧賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。

60年ぶりの大雪

お問い合わせはお気軽に
加美屋へのお問い合わせは、いつでもお気軽にどうぞ。
お問い合わせ 0120-026-669 お問い合わせ
とんちキツネおこしやす


LINE公式QRコード


特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー リンク 過去のお知らせはこちら プチギフト、OEM、PB、販促(SP)、卸