![]() |
---|
「パフで使うあぶらとり紙」の、詰め替え用レフィル。 余分な皮脂だけをきっちり吸収する「プレーン」と、オイリー肌の方におススメの超吸収タイプ「墨」、ほんのりお茶の香りがする「お茶」があります。 お化粧崩れしにくく、化粧直し前のケアにもぴったりです。 ※パフは付属していません。別売の「パフで使うあぶらとり紙」のパフの粘着面に、あぶらとり紙を貼ってはがして、繰り返しお使いいただけます。なお、パフの粘着面にあぶらとり紙が付きにくくなったら、粘着面を水に濡らして付着した 埃などを取り除けば、粘着力を取り戻します。 ![]() |
パフで使うあぶらとり紙 詰め替え用
詰め替え用の「あぶらとり紙」は、3タイプからお選びいただけます。
■きっちり吸収する「プレーン」
特徴1;そっとお肌を押さえるだけで、余分な皮脂だけを、しっかり吸収します。
特徴2;お化粧崩れしにくい!
特徴3;裏面コーティングにより、皮脂を吸収しても、手や指が汚れません。
■ オイリー肌の方におススメ超吸収タイプ「墨」
特徴1;紙の内部の竹炭配合の黒練粉が、紙が吸着した皮脂をさらに内部へと吸収するので、通常品の1.5倍(当社比)の吸収量です。
特徴2;裏面コーティングにより、皮脂を吸収しても、手や指が汚れません。
■緑茶葉がほんのり香る「お茶」
特徴1;そっとお肌を押さえるだけで、余分な皮脂だけを、しっかり吸収します。
特徴2;お化粧崩れしにくい!
特徴3;裏面コーティングにより、皮脂を吸収しても、手や指が汚れません。
特徴4;紙に緑茶葉を漉き込んであるので、ほのかにお茶の香りがします。
商品名 | 「パフで使うあぶらとり紙」 詰め替え用 |
---|---|
サイズ | 60oφ |
枚数 | 60枚入り |
- 加美屋へのお問い合わせは、いつでもお気軽にどうぞ。