![]() |
---|
![]() |
緑茶葉を漉きこんでありますので、お茶葉がほのかに香ります。もちろん、余分な皮脂もきっちり吸着。 顔をおさえてもメイクくずれしにくく、お化粧直し前のケアにぴったりです。 |
---|
しっかり吸収
加美屋のあぶらとり紙は、すべて金箔打ち紙製法を基に、京都の紙職人があみだした、秘伝の製法でつくられています。 そっとお肌を押さえるだけで、余分な皮脂だけを、しっかりと素早く吸収します。 *写真は一度、軽く押さえただけです。くっきりとした指のあとをご覧ください。 |
![]() |
---|
メイクくずれしにくい
あぶらとり紙は、簡単なお化粧直しに使うもの。だから、少々のメイクくずれは仕方ない…?
いえいえ。そんなことはありません。
加美屋のあぶらとり紙は、微細な多孔質紙をツルツル均一に加工してあるので、皮脂に比べて粒子が大きいパウダーは吸着せず、メイクのくずれを防ぎます!
※下図はイメージです。
(1) お肌に皮脂が浮いています。
(2) あぶらとり紙(プレーン)をお肌にあてます。すると・・・
(3) お肌のパウダーを崩さず、余分な皮脂だけを取り除きます。
※上図はイメージです。
裏面コーティング
たくさん脂を吸収しても、紙の裏面にしみ出てきた脂で、手や指がベタベタ・・・。
そんな経験、ありませんか?
加美屋のあぶらとり紙は、裏面にコーティングが施されていますので、取れた皮脂の浸透をシャットアウト。清潔に、気持ち良くお使いいただけます。
※使用できる面はマットな面です。ツルツルしたコーティング面は使えませんのでご注意ください。
商品名 | あぶらとり紙(お茶) |
---|---|
サイズ | 8.5cm×5.5cm |
枚数 | 80枚入り |
- 加美屋へのお問い合わせは、いつでもお気軽にどうぞ。